紳ちゃん(京都) 

(写真・動画はクリックすると拡大します)    

HomePageはこちら です

鉾人形

長刀鉾 稚児、禿(生稚児)
函谷鉾 喜多丸君
月鉾 於菟麿
鶏鉾 名前不明
菊水鉾 菊丸
放下鉾 三光丸(動く)
いろいろ放下鉾長刀鉾

ningyo
 jyunko naginata

祇園祭 前祭り

前祭りは終了し、今日で、鉾はかたずけられ
跡形もなくなりました
続いて、後祭の鉾立です


祇園祭2017をご覧ください

放下鉾稚児人形舞

放下鉾稚児人形舞
 

放下鉾

放下鉾

tojyo 放下鉾に上がってきました
無料ですが、寄付は必要?です
鉾に上がれるのは男性だけ(長刀鉾も同じ)
女性は会所の2階までしか上がれません


明後日はいよいよ、巡行です、今年はもちろん放下鉾ですが、
人形が踊るところが見たいと思っています

 祇園祭 2017年


月鉾

DSC06906 月鉾の真木が立ったあと、お神酒とお餅が振舞われました








京都あっちこっち も見てください
 

放下鉾 2日目朝

  今日は神木が立ちます houka1

放下鉾 鉾立 初日

houkahoko2  houkahoko1











祇園祭2017にまとめています

いよいよ鉾立です

hokotate10 今日から鉾立をするのは、
長刀鉾、函谷鉾、月鉾、函谷鉾、菊水鉾です
早いどころでは、7時ごろから始まります
写真は9:45-10:00の間に撮影しました

明日は、放下鉾、船鉾、岩戸山の鉾建てが始まります

今年は、最後に残った、放下鉾の鉾立を追いかけます
なんと、朝6時半ごろから始まります

高台寺 七夕会

今晩、高台寺七夕会に行く予定でしたが、
4時過ぎから、猛烈な雨と風になり、5時過ぎまで続きました
今日の七夕飾りは、雨に濡れて、見映えがしないだろうと思い、
行くのをやめました、
明日にしようと思っていますが、明日も少し雨が降る予報です
様子を見て、行くかどうか決めます 


その後も6時過ぎまで降り続きました 

 日曜日も5時ごろからひどい雨です、今日もやめにします 

鱧道中

はも道中では八坂神社から四条通を木桶に入れ練り歩き、その後八坂神社に鱧を奉納します
祇園祭は別名・鱧祭(鱧祭り)とも言われています
この後、淡路島の郷土料理である「はもすき」が振舞われます「
hamodochu    
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

紳ちゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード