紳ちゃん(京都) 

(写真・動画はクリックすると拡大します)    

HomePageはこちら です

2012年11月

伏見稲荷ー石峰寺

伏見稲荷 いとこたち5人で
伏見稲荷-一の峯-末広の滝-竹の下路-石峰寺
-ぬりこべ地蔵-くぐれない鳥居 を歩いてきました
雨の予報のため、中止しようかと思っていましたが
天気も良く、行ってよかった
帰りに、祢ざめ家(ねざめや)でうな丼を食べてきました

京都の大銀杏をめぐる

今日は朝から天気がよく、銀杏を見るには最高の天気です
都の大銀杏 まず、東本願寺に向かい、
続いて、西本願寺へ
ここから北上して、二条公園(二条城の北西)へ
さらに、北上して今出川を超えて本隆寺へ
東に進み堀川通りを通って、
下鴨神社へ、
次は今戒光明寺ですが、吉田山に上がり
真如堂で、もみじを見て、今戒光明寺へ
川端三条近くの大将軍神社に寄って帰ってきました

大銀杏続き東本願寺では御影堂の修復工事が行われています
二条通り、下鴨神社、真如堂、今戒光明寺のもみじは
とてもきれいでした
特に真如堂は多くの観光客でにぎわっていました





銀杏ルート今日の歩行は、21.3Km 4時間10分でした
久しぶりの20Km越えとなりました

平岡八幡宮ーお火焚き

平岡八幡宮 平岡八幡宮でお火焚きがあるということで
行ってきました
参道のもみじが見事でした

お火焚きは、伏見稲荷が最大だそうです
先日は、新日吉神宮のお火焚きに行きましたが
これに比べても、小さく、観光客も非常に少なかった

平岡八幡宮は、本殿の天井に花絵44面が描かれ、「花の天井」と呼ばれています
しかし、見たことはありません(600円)

嵐山(亀山公園・天龍寺)

亀山公園から、烏ケ岳・嵐山のもみじを見てみたいと思い
亀山公園桂川左岸を歩いて、亀山公園行ってきました
残念がら、嵐山(山)のもみじはイマイチでしたが
亀山公園内のもみじはきれいでした
帰りに天龍寺の境内を帰ってきましたが
天龍寺は有料のところには入っていませんが
ここのもみじは最高でした



天龍寺 平日にもかかわらず、大変な人出でした
バスで、丸太町通りから渡月橋に向かったのですが
バスが動かないため、野々宮で降りて歩きました
帰りは、嵯峨小学校前まで歩き、太秦開田町までバスに乗って
ここから次の太秦北路町まで歩いて、バスで帰ってきました

洛北の紅葉(鷺森神社・圓光寺・金福寺)

洛北の紅葉(鷺森神社・圓光寺・金福寺)を見に行くため、
人出が少ない時を狙って、朝7時半に家を出ました
鷲森神社白川通り北山でバスを降り、東に行くと
鷲森神社があります(あまり知られていない)
ここの紅葉を見て、南に行くと、途中で船山が良く見えました
曼殊院が近くですが、有名なので、省略しました


圓光寺 続いて 圓光寺です、ここの紅葉は本当に素晴らしい







金福寺 近くに詩仙堂がありますが、ここも有名なので省略しました
続いて、金福寺です、ここはある程度有名です
蕪村の墓があります
背後の丘からは京都市内が見渡せます(船山も)


洛北
京都には、隠れた紅葉の名所がたくさんあります
今日、「写真で見る京都の紅葉」の講演があるので、聞いてきます

神護寺の紅葉

神護寺 昨日は、神護寺の下(清滝川に沿って)を歩きましたが
雨が降ったりやんっだりで、
川の近くは、紅葉がきれいではありませんでした
今日は、天気が良いので、神護寺まで上がってきました
素晴らしい紅葉でした

京都一周トレイル(京見峠ー落合ーJR保津峡)

仲間で歩く、京都一周トレイルです
京見峠-清滝鷹が峯の源光庵に集合して
タクシーで京見峠まで(前回、2012年08月27日に、
二の瀬ー京見峠歩いたので)
ここから、京都一周トレイルを落合まで歩きます
天気はあまりよくありませんでした(晴れたり、曇ったり、降ったり)
まず、展望のきくところに進み、京都市内を見ましたが
残念ながら曇り
さらに進んで、沢池へ、早めの昼食をして
高雄へ、
保津峡 残念がら、紅葉はだめでした、(葉っぱが落ちています)
ところどころ、赤いもみじがありました
神護寺には行かず
清滝へ、さらに、落合に出て、JR保津峡駅から帰ってきました

途中、つり橋(高雄ーもみじや、トロッコ保津峡ー鵜飼橋)を見てきました
以前、八瀬のつり橋を見てきました 
残りは、魚ヶ渕吊り橋 (周山)ですが、遠いので、多分行きません)


今日の歩行は、14.62Km 21,207歩でした

新日吉神宮火焚祭(いまひえじんぐう)

秋は、多くの神社で火焚祭が行われますが
新日吉神社1今日は都合が良いので、新日吉神宮に行ってきました
歩いて家を出ましたが、途中から本降り
祭事が始まる前に雨が上がりました
午後3時から社殿で、祝詞があげられ
その後、舞殿前で、湯立神事が行われ
煮えたぎる大釜の湯を散らして邪気を祓い、無病息災、
新日吉神社2 願望成就を祈願しました
やっと、お火焚が始まり
火焚串(100円/本)を焚き上げました
最後にみかんを焼いて、袋に入れて持ち帰っていました
また、湯立神事に使われた福笹も持ち帰っていました

火焚祭とは火をたいて日常のけがれや罪を祓い、
心身を清める行事です

新日吉神社には狛猿が2匹います
そのほかに、社殿の軒下に一匹います
わかりにくいですが、矢印のところです

みかんを焼くころに、またも雨が降り出しました
さんざんな日でした





一休さんウオーク

一休さんウオークに行ってきました
甘南山近鉄の新田辺から京田辺市役所へ
ここで、会費300円を払って、地図をもらい
一休寺を経由して、甘南備山(標高212m)へ
展望台から、生駒方面を見て、神南備神社にお参りしてきました
道と案内標識が整備されており、歩きやすかった
登りと下りは違う道を通り、一休寺の近くまで


甘南山1 ここから同志社大学の正門へ、
正門から入って、西門まで約1.2Kmを歩き、
(同志社大学の敷地は広い) 
高速道路沿いに北に歩いて、 
酒屋神社の近くを通って、
近鉄新田辺に戻ってきました


今日の歩行は19.8Km 3時間39分 24,473歩でした

Windows8

ここのところWindows8にかかりきりです
ほぼ、わかってきました
しかし、私のホームページにある京都の祭に埋め込んである動画が
GoogleChromeで読み出せません、IE10ではいちいち動画をダウンロードしないといけません
これだけが、現在わかっている問題です

土曜日には一休さんウオークに行こうと思っています

ここのところ、あっちこっちでお火焚きまつりが行われています
いづれどこかに行こうと思っています

いよいよ、紅葉の季節がやってきました
今年は何処に行こうかな!!!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

紳ちゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード