紳ちゃん(京都) 

(写真・動画はクリックすると拡大します)    

HomePageはこちら です

2016年07月

下鴨神社みたらし祭

mitarasi




土用の丑の日に御手洗池の中に足をひたせば、罪、けがれを祓い、疫病、安産にも効き目があるといわれている。

祭当日、裸足になってみたらし池をすすむ「足つけ神事」には、老若男女が集まり、御手洗池で膝までを浸し、無病息災を祈る。
御手洗池から取れた黒い小石は「かん虫封じ神石」としての信仰があり、この日に限り授与されている。
ものすごい人出が予想されるようで、受付に行くのに、100mぐらいになる通路(広場を仕切って)ができていました 
足裏が痛いので、はだしで、石ころの上を歩くのはやめました
 

松尾大社 お旅所

otabisyo 松尾大社には4つのお旅所がありますが
西七条お旅所には4基の神輿と唐櫃が安置されます
朱雀お旅所には 還幸祭りで6基の神輿が集まる
そのほか三宮社お旅所と衣手社お旅所がある 

今日の歩行は、6.36Km 1時間15分 5.01Km /hでした
あまりに暑かったので、途中からタクシーに乗りました 

祇園祭り 後祭り 巡行

atomatuiri 後祭りを四条新町交差点で見てきました
大きな山鉾は北観音山、南観音山、 大船鉾です

2016年祇園祭はhttp://kyo.sen-it.net/GionMaturi2016/index.html を見てください

蓮(大蓮寺・西雲院)

hasu TVで大蓮寺(仁王門通りの頂妙寺近く)の蓮の見ごろということで
行ってきました、TVで放映していただけあって、
大勢の人がいました
続いて、真如堂と光明寺の間にある西雲院に行ってきました
残念ながら、蓮は終わっていました

長く歩いていなかったので、吉田神社経由で自宅まで
歩いて帰ってきました、暑かった
距離は10.89Km 2時間かかりました

hasu2 ポケモンを探しながら歩いたので、時間がかかりました
でも、ポケモンはたくさんgetできました
観光案内のようなところがあります
 

八坂神社 お旅所

chinza 7月17日の神幸祭から24日の還幸祭までの間、
八坂神社の神輿三基が奉安されます

大船鉾

DSC_0006大舩鉾です
頭龍のお披露目です
何年か経ったら、漆を塗るそうです

祇園祭 神幸祭

祇園祭の中心行事 神幸祭が行われます。 
三基の大神輿と子供神輿に豊園社御真榊行列も加わり祇園石段下交差点の楼門前に集結します 
祇園祭の三基の大神輿と子供神輿の担ぎ手はのべ1000人以上だそうです 
京都の祇園祭は男祭、葵祭は女祭といわれるます 
祇園石段下で、勇壮に「差し上げ」練り暴れて同じ方向にまわし ます 
その後神輿は一基づつ各氏子町内を通って、河原町から、御旅所に向かい 
夜21時頃より相次いで四条に着輿し、神幸祭最後の豪快な「差し上げ」練り を披露します 
2基目の差し上げは9時半を回っていました 
御旅所には24日の還幸祭まで滞在されます

 神幸祭の詳細はDSC03095

祇園祭 出発

DSC03030 長刀鉾のお稚児さん

祇園祭2016 はこちらです

提灯落とし 函谷鉾

 
9:45ごろです、歩行者天国の人はほとんど減っていません
 函谷鉾の提灯落としです・・あっという間でした
最後に、三々七拍子でした 

宵宵山の夜店

yomise ものすごい人です
新町や室町は一方通行になり
夜店もかたがだけになりました
しかし、それでも人はすごい 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

紳ちゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード