マイレージがたまったのですが、海外旅行で行きたいところはありません
(2007年にマイレージを使ってイギリスに行きました)
国内旅行券に代えられることを知ったので、伊豆に行ってきました
マイレージを旅行券に変えるのに一苦労して、
私の分はすぐに旅行券がもらえたのですが
妻の分がなかなかもらえませんでした
(ちょっとしたミスでしたが、わかるまでに4か月ぐらいかかりました)
この旅行券は、6か月しか有効でないため、私が旅行券をもらったのが7月なので、
1月末までに、旅行に行く必要がありました
旅行券は、新幹線と宿泊のみです(熱海から先は自費となります)
熱海では、桜祭りと梅園に行ってきました
桜祭りは熱海の糸川に沿って植えられた桜が満開(少し終わりか)です
桜の木にメジロがいました(うぐいすなら良かったのに)
熱海駅から歩いて(下って)10分~15分ぐらいのところです
ついでに、貫一お宮の像とお宮の松を見てきました
風が非常に強く、白波が立っていました
熱海駅は坂の上なので、バスで熱海駅へ
次に熱海駅からバスで熱海梅園へ
ここの梅は終わりかけでしたが、きれいでした
ここも強風です
ホテルに向かうため、電車で熱川へ、
ホテルは山の中腹です、とても歩けません
迎えに来たバスで、ホテルへ
朝日が見れるということでしたが、
見るには見えましたが、残念ながら雲に邪魔されました、しかし綺麗でした
翌日、熱川から、電車で河津へ、河津桜を見に行きました
情報では、1分咲かつぼみということだったのですが
折角来たので、回ってみましたが
寂しい限りでした、
ここでも梅に”うぐいす”ならぬ”めじろ”がいました
行きも帰りも良い天気だったので、
富士山がきれいに見えました
伊吹山もきれいでした
彦根城も見れました(1月14日の雪の日に何も見られなかった)
その他、熱海城、掛川城、八幡山(城跡)も見えました
マイレージ、残り5万マイルで、次はどこに行こうかな
(2007年にマイレージを使ってイギリスに行きました)
国内旅行券に代えられることを知ったので、伊豆に行ってきました
マイレージを旅行券に変えるのに一苦労して、
私の分はすぐに旅行券がもらえたのですが
妻の分がなかなかもらえませんでした
(ちょっとしたミスでしたが、わかるまでに4か月ぐらいかかりました)
この旅行券は、6か月しか有効でないため、私が旅行券をもらったのが7月なので、
1月末までに、旅行に行く必要がありました
旅行券は、新幹線と宿泊のみです(熱海から先は自費となります)

桜祭りは熱海の糸川に沿って植えられた桜が満開(少し終わりか)です
桜の木にメジロがいました(うぐいすなら良かったのに)
熱海駅から歩いて(下って)10分~15分ぐらいのところです
ついでに、貫一お宮の像とお宮の松を見てきました
風が非常に強く、白波が立っていました
熱海駅は坂の上なので、バスで熱海駅へ

ここの梅は終わりかけでしたが、きれいでした
ここも強風です

ホテルは山の中腹です、とても歩けません
迎えに来たバスで、ホテルへ
朝日が見れるということでしたが、
見るには見えましたが、残念ながら雲に邪魔されました、しかし綺麗でした

情報では、1分咲かつぼみということだったのですが
折角来たので、回ってみましたが
寂しい限りでした、
ここでも梅に”うぐいす”ならぬ”めじろ”がいました

富士山がきれいに見えました
伊吹山もきれいでした
彦根城も見れました(1月14日の雪の日に何も見られなかった)
その他、熱海城、掛川城、八幡山(城跡)も見えました
マイレージ、残り5万マイルで、次はどこに行こうかな