紳ちゃん(京都) 

(写真・動画はクリックすると拡大します)    

HomePageはこちら です

2019年08月

吉田山から自宅

yosidayama 今日は気温もあまり上がりそうにないので
吉田山へ行ってきました
大文字がよく見えました
自宅近くから銀閣寺道までバス
ここから吉田山へ
歩いて自宅まで



錦商店街からデータがとれていませんが 、1.4kmありそうです
従って、今日の歩行距離は 6.5kmほどです 

WALK東山

higasiyama 朝方涼しかったので、東山に行ってきました
東山三条でバスを降り、粟田神社の南側から東山へ
帰りは、知恩院へ
途中倒木がそのまま残っていました
随分前の台風!!

繁昌町地蔵盆

繁昌町地蔵盆です
昨年までは隣の糸屋町の地蔵盆と合同でした
(糸屋町の地蔵盆は昨日でした)
今年は繁昌町の地蔵盆が今日です
主催者に聞いてみると
神輿蔵の前、繁昌神社のほこらの後ろに
お地蔵さんがありました
hanjyo-jizou









実は、繁昌町の地蔵さんの右側に策に囲まれた
場所がありますが、わかってません
京都の町の区切りは非常に難しい
https://kyo.sen-it.net/others/machi-tori/のページの最後の方でも紹介しました

御所一周

御所の道喜門を写真に撮ってきました
道喜門は御所の正門、建礼門のすぐ東にある築地塀のくぐり戸のような門が道喜門です。
これらの通用門は御所の周囲に十三箇所あり穴門と呼ばれていますが、
名前の付けられているのはこの門だけです。」
和菓子屋さんの川端道喜さんが天皇さんに朝ごはんのおまんじゅうを届けていたから、
この名前がつきました
gosyo walk










朝方、暑さも少し柔らんだので久しぶりのウオーキングです

駐車場の6階越しに見える銀杏

icho








右端の写真は駐車場ビル(6階建て)です、
その屋上に銀杏が見えます
駐車場の屋上の植木鉢に植わっているものと思っていました
しかし、駐車場の裏側に回ってみると
菅大臣神社の境内に大きな銀杏の木があります
この期の先端の部分が駐車場越しに見えているのです

ビル解体

IMG_0464 2019年08月07日時点で、
1階まで取り壊されていましたが
まだ地下を掘削中です

出雲路橋から送り火

okuribi 出雲路橋から送り火を見てきました
出雲路橋は鞍馬口から東の賀茂川の橋です
人は多かった
大文字は良く見えました
大文字に月はなかなか良い
船もよく見えました(ただし下のほうが切れている)
帰りに少し鴨川をさかのぼると妙の字が少し見えました

神仏合同祈願祭・大護摩供養(清水寺)

神仏合同祈願祭・大護摩供養は、
京の七夕で使われた七夕飾りや短冊を祈願し、焚きあげます
護摩供養の儀式が。山伏さんは聖護院派の方々です。
問答から始まり、四方や中・鬼門に弓矢でオノなどで始まります

kiyomizu
あまりの暑さに、四条烏丸から京阪バスで、清閑寺へ、
ここから少し坂道を上ると、 後は横に歩くだけです
 

蓼倉橋から見た「法」

残念ながら、北山通から下流側では「妙」は見えませんでした
IMG_0407

送り火 妙と法が同時に見える

myo-ho 送り火 妙と法が同時に見えるところを探していってきました
高野川の松ヶ崎浄水場横です
かろうじて、妙と法が同時に見えます

もう少し南に行くと、見やすいところがあるそうです 
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

紳ちゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード