紳ちゃん(京都) 

(写真・動画はクリックすると拡大します)    

HomePageはこちら です

2019年11月

銀杏

伏見の三栖神社の銀杏がきれいということで、行ってきましたが
残念ながら、早すぎました
まだ緑が多い

帰りに東本願寺に寄ってきましたが
こちらの銀杏はちょうどよい具合でした

icho

伏見稲荷、泉涌寺

伏見稲荷一の峯から、泉涌寺の今熊野観音経由で帰ってきました
今熊野観音の紅葉はきれいでした
一昨日は泉涌寺に天皇陛下が来られて、大変だったと思います

稲荷山には表参道から上がり、下りは裏参道です途中の薬力亭から、
谷を下って、トレイルコースを泉涌寺へ、少し下って今熊野観音で紅葉を見てきました
ここからトレイルコースを外れ、東大路の今熊野からバスで帰ってきました
fusimi data

菅大臣神社の銀杏

pa-king 菅大臣神社の銀杏が大きく育っています
前の駐車場は6階まであります
それを超えて伸びています
台風の時は大きくなびきます

湖北 紅葉巡り

阪急トラピックスのツアーに参加しました
まずは安土の観音正寺近くの教林坊です kyoribo
初めて知ったのですが、非常にきれいな紅葉でした






tarobo次は八日市近くの太郎坊宮です
ここは紅葉ではなく、高いとこのにあるお宮さんです
赤神山:太郎坊山(標高350m)の途中に
お宮さんがあり、その手前には本岩といわれる
高さ数十メートルの二つの巨岩があり、間を通りますと
本殿があります
バス停から標高差約120mありますが、約5分で登りました
このお宮さんからは、八日市の町がよく見えます
keisokuji
続いて、湖北・長浜のある鶏足寺です
ものすごい人です
残念ながら、紅葉には少し遅かったようです(残念)




misimaike続いて三島池(関が原合戦址近く)に行きましたが
紅葉は終わりかけでした、
池の岸には鴨がびっしり休んでいました
omiyage
帰りに立ち寄った、ドライブインでは
松茸牛すき焼き、松茸から揚げ天ぷら、松茸近江牛おこわを
頂きましたが、松茸が小さく、松茸のほとんど味がしませんでした

帰りに卵、松茸、お米のお土産を頂きました

白峯神宮 お火焚き

siramine 白峯神宮 お火焚きです
蹴鞠が行われる場所です、スポーツの守護神として名高い神社です

今日は参加者が非常に少なかった
開始時刻も、インターネットで調べると
午後5時が2件、6時が2件あり
迷ったが、5時に行って、やってなかったら帰ってこようと
出かけました
始まると、全員に天津祝詞(あまつのりと)をコピーした紙が配られ
御一緒にということでした
粟お越しが配られました

東山 青蓮院 青龍殿

今日は3日続きのウオーキング
粟田口から東山へ、若い時入って以来の青龍殿に入って
展望台から京都市内を見てきました
帰りは知恩院から帰ってきました

送り火の妙 法 船 左大が見えましたが、鳥居は見つかりませんでした
大は見れません

seiryuden higasiyama2

永観堂・南禅寺

京都の紅葉です
まずは東山の永観堂
sinyodo1 sinyodo2










続いて、南禅寺 nanzenji



蹴上駅近くから大文字の船形が見えました

高雄紅葉

takao-koyo姪の家を訪問すると、高雄に行くことになりました
行ってみると、最高の紅葉の季節です

駐車場から、清滝川へ石段を下ります(100段ぐらいか)
神護寺の石段は、350段から400段といわれています
ここを何とか乗り切り
神護寺へ
真っ赤に染まった紅葉でした きれい!!!

昨年は大風の影響で、折角、行ったののですが、神護寺には行けませんでした

WALK 清水寺

歩くのに最適な季節になりました
久しぶりのWalking 
自宅から、馬町へ、京女を過ぎて、旧道に入り、山王神社を過ぎたところで
五条通りの下を通るトンネルを通って、墓地へ
清水寺の裏口から入り、
清水坂を通って、三年坂から、高台寺へ
ここから八坂神社をと通って帰ってきました
walk1117
photo1117-1






歩いた距離は約9Km、1万歩でした

岡崎神社 お火焚き

lakaziーhitaki 神主さんが一人で、すべてこなされます
いろいろなこと(祝詞、榊・・点火)を一人で
ただし、火の始末は手伝いの人が

この神社は兎神社といわれています

兎年の初詣も見てください

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

紳ちゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード