秋は、多くの神社で火焚祭が行われますが
新日吉神社1今日は都合が良いので、新日吉神宮に行ってきました
歩いて家を出ましたが、途中から本降り
祭事が始まる前に雨が上がりました
午後3時から社殿で、祝詞があげられ
その後、舞殿前で、湯立神事が行われ
煮えたぎる大釜の湯を散らして邪気を祓い、無病息災、
新日吉神社2 願望成就を祈願しました
やっと、お火焚が始まり
火焚串(100円/本)を焚き上げました
最後にみかんを焼いて、袋に入れて持ち帰っていました
また、湯立神事に使われた福笹も持ち帰っていました

火焚祭とは火をたいて日常のけがれや罪を祓い、
心身を清める行事です

新日吉神社には狛猿が2匹います
そのほかに、社殿の軒下に一匹います
わかりにくいですが、矢印のところです

みかんを焼くころに、またも雨が降り出しました
さんざんな日でした