伏見稲荷 お火焚き 伏見稲荷の御火焚祭りに行ってきました
日本一大きな御火焚だそうです
秋の収穫の後に 五穀豊饒をはじめ 万物を育てた
 稲荷大神の
ご神恩に 感謝するお祭り

 
御火焚は2時から始まるのですが、
12時には千本鳥居の入り口(斎場)から、見物の列ができていました
1時に入場となり、良い場所が取れました
待ち時間の合計は2時間
御火焚儀式が1時間
これで3時間立ちっぱなしでした
なぜか外国人が多い(ドイツ人、台湾人、アメリカ人・・)
本殿裏手の斎場に3基の火床を設け、火焚串 20数万本だそうです
護摩木(火焚串)に書かれた諸々の願いを祈願する行事

行き帰りは、地下鉄十条から徒歩です
24号線と稲荷新道の交差点に御火焚の旗があり、
近くに道標(稲荷さんけい道)があります
地下鉄十条ー伏見稲荷 1.6Km

動画は http://kyo.sen-it.net の御火焚に入れています

なお、京都市内で 御火焚が行われる寺社は100を超えるそうです